Apr
10
Adobe XD ユーザーグループ大阪 vol.11[オンライン]
Adobe XD ユーザーグループ大阪の勉強会
Organizing : Adobe XD ユーザーグループ大阪
Registration info |
Zoomでオンライン参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
- 2021/2/14 お申し込みをスタートしました
Adobe XD ユーザーグループ大阪 オンライン勉強会
XD好きが集まる「Adobe XD ユーザーグループ大阪」の第11回目の勉強会です。
Adobe XDをすでに使っている方も、これから使おうかなという方も、お気軽にご参加ください。
勉強会をより楽しむために、こちらの動画で「予習」されるのもオススメです。
「いろは」始めるなら今!これからのwebデザインのワークフローに欠かせないUI/UXツール Adobe XD
Adobe MAX 2020で松下が担当した、「XDって何?」が30分で分かるセッションです。
前回の様子は、アーカイブ動画をご覧ください。
Adobe XD ユーザーグループ大阪 アーカイブ動画
タイムテーブル
調整中
セッション内容
調整中
出演者プロフィール順不同・敬称略
- 調整中
- ゲストはXDUG沖縄代表の緑間なつみさん!
緑間 なつみ(みどりま・なつみ)
沖縄在住、2020年末に株式会社OO(まるまる)を設立。
Web、印刷物、UI、ロゴなど幅広いデザイン業務と並行して、思考のフレームワークを使用したいビジネス整理やデザイン基礎講座などの事業も展開中。
XDはデザイン制作はもちろん、リモートワーク下におけるチーム内での意思疎通としてのツールとして愛用しています。
- XDUG沖縄代表
- 株式会社OO(まるまる)代表
松下 絵梨(まつした・えり)
大阪出身大阪在住のWeb/UIデザイナー。
2020年に『 Adobe XDではじめるWebデザイン&プロトタイピング 一歩先行く現場のスキル』(翔泳社)を上梓。
- 京都造形芸術大学 非常勤講師
- デジタルハリウッド大阪校 講師
- コンピュータ専門学校HAL 非常勤講師
- Adobe XD ユーザーグループ大阪代表
- CSS Nite in Osaka 代表
参加方法
-
このconnpassページでお申し込みをお願いします。
-
webミーティングツールZoomを利用します。 あらかじめ、アプリのインストールと会員登録をお願いします。
-
開催日になると、イベント画像下の「参加者への情報」欄に参加URLが表示されます。 URLにアクセスし、Zoomでの勉強会にご参加ください。
-
Zoom上での表示名や、カメラをオンにするかどうかは自由です。 マイクは発言するとき以外はオフにお願いいたします。
開催レポート
- 〔開催レポート〕大阪 Adobe XD ユーザーグループ #01
- 〔開催レポート〕大阪 Adobe XD ユーザーグループ #02
- 〔開催レポート〕大阪 Adobe XD ユーザーグループ #03
- 〔開催レポート〕大阪 Adobe XD ユーザーグループ #04
- 〔開催レポート〕大阪 Adobe XD ユーザーグループ #05
- 〔開催レポート〕大阪 Adobe XD ユーザーグループ #09
紹介ブログ
参加された方が書いてくださった記事です。
- 【vol.05】Adobe XDって?XD勉強会に参加して分かったこと / ねねさん( @nene__hot )
- 【vol.03】「大阪 Adobe XD ユーザーグループ #03」に参加してきました。 / 草野 エリさん
Adobe XD ユーザーグループ大阪について
Adobe XD ユーザーグループの大阪版です。
Adobe XD ユーザーグループ大阪
(承認制ですがご気軽にご参加ください)
協力
アドビ株式会社
デジタルハリウッド大阪校
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.